海外出張準備を少しずつ!
2016-10-12(Wed)
おはようございます。
海外出張
まで10日を切りました。 

昨年の海外出張
前にキーボード付きのWindowsタブレットを
購入したので、今回もコレを持って行こうと思ってます。
(今回の写真
は Cybershot DSC-T110 で撮影
)

ただ、1点気になってたのが、USBのハブです。
余っていたUSBハブは、差込口が反対な上にコードが短い為、
延長コードを持参して現地で使いました。
海外出張
の度に会社から 「支度金」
が頂けますが、
昨年は初めての海外出張
ということもあり、
衣類やパソコン関連の購入で完全に使い切っちゃいました。
(スーツケースは部下に借りたので助かりました
)

今年は大きな買い物が無く、「支度金」
が丸々残ってるので、
使いやすそうなWindows8.1対応のUSBハブを購入しました。
(ハードディスクが送料無料だったので、一緒に購入♪
)

コードは30cmと少し長めですが、ハブの部分がコンパクトで、
他のコネクターと干渉しないところが良いです。

小さなことですが、ハブの部分はマグネットになっており、
コネクター部分が90°回転するところもGood!

早速、タブレットに装着してみましたが、なかなか良い感じ♪

マウスを接続するとすぐに認識して、ちゃんと使えました~。
後はヨーロッパで撮影したデジカメのデータ移動用に
メモリーカードリーダーの確認をすればOKです!





海外出張



昨年の海外出張

購入したので、今回もコレを持って行こうと思ってます。

(今回の写真



ただ、1点気になってたのが、USBのハブです。
余っていたUSBハブは、差込口が反対な上にコードが短い為、
延長コードを持参して現地で使いました。
海外出張


昨年は初めての海外出張

衣類やパソコン関連の購入で完全に使い切っちゃいました。

(スーツケースは部下に借りたので助かりました


今年は大きな買い物が無く、「支度金」

使いやすそうなWindows8.1対応のUSBハブを購入しました。

(ハードディスクが送料無料だったので、一緒に購入♪


コードは30cmと少し長めですが、ハブの部分がコンパクトで、
他のコネクターと干渉しないところが良いです。


小さなことですが、ハブの部分はマグネットになっており、
コネクター部分が90°回転するところもGood!


早速、タブレットに装着してみましたが、なかなか良い感じ♪


マウスを接続するとすぐに認識して、ちゃんと使えました~。

後はヨーロッパで撮影したデジカメのデータ移動用に
メモリーカードリーダーの確認をすればOKです!


- 関連記事
-
- 新しい靴♪ (2016/10/15)
- 今回も3,000万円! (2016/10/14)
- 海外出張準備を少しずつ! (2016/10/12)
- 海外出張まで2週間! (2016/10/06)
- 今更ですが・・・ (2016/09/22)