白川郷へ♪
2015-03-08(Sun)
こんばんわ。
りょう助
は現在7泊8日の長期出張中で、
今日でようやく半分の日程が終わりましたぁ。
ちなみに、本日は岐阜県から栃木県まで移動
し、
宿泊先のホテルから更新しております。

今日で4泊目ですが、宿泊先が毎日変わる為、
すべてのホテルでノートパソコンとタブレットのネット接続をしてますが、
とりあえず、どのホテルでも使用できました!

これで、次回からは重いノートパソコンを持ち歩く必要は無さそうです。
(今回の写真
は Cybershot DSC-TX10 で撮影
)

今日は暖かく最高のお天気だったので、岐阜で仕事を終えた後、
念願の 白川郷 まで行って来ました。


3月ということもあり、残念ながら雪の積もった 合掌造り集落 を
見ることはできませんでした。

せっかくなので、近くまで行って見学しましたが、
雪が積もって無いので、遠くの展望台から見る方が綺麗かな!?

この地域で有名な 「さるぼぼ」 です。
「さるぼぼ」 は、飛騨弁で 「猿の赤ん坊」 という意味があり、
「災いが去る(猿)」、「家内円(猿)満になる」 など、
お守りとして使われてるそうです。

時間が無い為、白川郷 の滞在時間は、わずか30分ほど・・・・・。
その後、東京へ向かい、東北新幹線で栃木県へ入りました。
土日休み無しの連続勤務になりますが、
中部地方の工場での成果がイマイチだったので、
明日から3日間は、こちらの工場で精一杯頑張ります!



りょう助

今日でようやく半分の日程が終わりましたぁ。

ちなみに、本日は岐阜県から栃木県まで移動

宿泊先のホテルから更新しております。


今日で4泊目ですが、宿泊先が毎日変わる為、
すべてのホテルでノートパソコンとタブレットのネット接続をしてますが、
とりあえず、どのホテルでも使用できました!


これで、次回からは重いノートパソコンを持ち歩く必要は無さそうです。

(今回の写真



今日は暖かく最高のお天気だったので、岐阜で仕事を終えた後、
念願の 白川郷 まで行って来ました。



3月ということもあり、残念ながら雪の積もった 合掌造り集落 を
見ることはできませんでした。


せっかくなので、近くまで行って見学しましたが、
雪が積もって無いので、遠くの展望台から見る方が綺麗かな!?


この地域で有名な 「さるぼぼ」 です。
「さるぼぼ」 は、飛騨弁で 「猿の赤ん坊」 という意味があり、
「災いが去る(猿)」、「家内円(猿)満になる」 など、
お守りとして使われてるそうです。

時間が無い為、白川郷 の滞在時間は、わずか30分ほど・・・・・。

その後、東京へ向かい、東北新幹線で栃木県へ入りました。

土日休み無しの連続勤務になりますが、
中部地方の工場での成果がイマイチだったので、
明日から3日間は、こちらの工場で精一杯頑張ります!


- 関連記事
-
- ばら祭2015へ♪ (2015/05/17)
- 安・近・短!? (2015/05/06)
- 白川郷へ♪ (2015/03/08)
- バッティングセンターへ♪ (2015/02/11)
- 美しい筑波山♪ (2015/01/31)